2024年12月以降のコロナワクチン設定についてお知らせします。
2023年度の
人口動態統計において、小児における死亡原因として新型コロナウイルス感染症は名前が挙がっています。
どの感染症についてもいえることですが、「かかってもかまわない」ものはありません。
感染予防、重症化予防できる手段がある時代ですので、それを消極的でもよいので利用するほうが合理的です。
1. 予約/接種開始日時
2024年11月18日(月)より予約開始 / 同年12月2日(月)から接種開始
2. 予約可能日程
7診療日先から1か月前まで
接種間隔や種類については予約サイトで管理をしていません。母子手帳を必ずご確認ください。
*
インフルエンザワクチンと同時接種をご希望の方は、
【コロナワクチンを予約】してから【お電話でご連絡】ください。
3. 費用
年代、性別、ワクチン製剤の種類問わず、1回 14,300円(税込)です。
4. 各年代のワクチンについて
(1)
12歳以上:ヌバキソビッド(武田薬品)を使用します。
①組み換えタンパクワクチンです。皆さんもよくご存じの、B型肝炎ワクチンなどで既に使用経験が豊富なものです。
正確な言い方ではありませんが、広い意味で「不活化ワクチン」と捉えても支障はありません。
mRNAワクチンではありませんので、副反応が軽いことが期待できます。
②今まで一度も新型コロナワクチンを接種したことのない方:4週間間隔の2回接種を推奨します。
③これまでに新型コロナワクチンを接種したことのある方:前回から6か月以上あけての接種です。
*
6歳から11歳の方でも、新型コロナワクチン接種歴がない方はこのワクチンを使用することができます。
その場合は3週間間隔で2回接種を推奨します。Web予約ではこれと(2)を区別しませんので、
予約後に必ず電話でご連絡ください。
(2) 5歳から11歳:コミナティ(ファイザー)を使用します。
①初回接種の方は、4週間間隔で2回です。
②追加接種の方は、前回から3か月以上あけての接種です。
(3) 6か月から4歳:コミナティ(ファイザー)を使用します。
①初回接種の方は、3週間間隔で2回、さらに8週間後に3回目を推奨します。
②追加接種の方は、前回から3か月以上あけての接種です。
*(2) (3)について、無料期間中(~2024年3月31日)に1回、または2回実施された場合は、
どれだけ期間が空いたとしても「その続きから」と考えて実施します。
改めて初回接種をし直す必要はありません。
**
(3)については製品の都合上、
早期に取り扱いを終了する可能性があります。